ゲームハマってるって話すと、
全然ゲームした事ないとか、
勝てなくて飽きちゃってハマらなかったとか。
学生時代は部活やアルバイトに忙しかったからリア充でそんな根暗なゲームする暇はなかった。みたいな。
なんか否定的な言葉掛けらる。
なんかそんなこと言われるんだけど、
別にあんたの過去なんか知りたくない。
人がハマって面白いって言ってるんだから
私に話させろって思う。
まぁ、担当美容師と担当ジムトレーナーだから
私が課金してるんだから、気持ちよく会話する心がけとかないんか。
これが利害関係なしで、私が客じゃなかったら別にいいけど。
なんで客として、聞かれたから答えたのに嫌な気分にさせられなきゃいけないんだ!
くそ!
マッチンクアプリで知り合った人と
先日としまえんにいったのだが、
その人はもともとFF11の廃人プレイヤーだった過去があるせいが、FF14も面白いのかとか、色々深堀してくれた。
FF11の時点でグラフィックとか綺麗で面白かったから14なんてめちゃくちゃ綺麗なんだろうなー。とか
まぁやっぱり同じオンラインゲームハマった経験がある人にしか分からないのか。
あとは、
テレビ家にないからテレビの話題は分からない
ゲームしないから、分からない
とか
知らないことや持ってない事を逆にマウント取ってくる感じなんなの。
テレビないなら、その番組のどんなとこが面白いの?とか
そのゲームはどんな感じのものなの?とか
知ろうって反応することは出来ないもんなの?
知らないマウントほんと嫌い。