定期的に耳鼻科で耳垢取ってもらうんだけど
綿棒はやっちゃいけないの知ってるけど
スッキリ感が良くて止められない。。。
8月上旬に
AirPodsProしてると違和感がしてきて
耳鼻科に行ったんだけど、特に腫れたりしてなくて、保険適応1000円くらいで耳垢取ってもらって終わったんだが、
それでもなんか左耳に違和感あるなーって思ってて
痒くなってお風呂とかで指が入るくらいまでほじったりして、すっきりしないから綿棒グリグリしちゃった。
で、
ついに昨日?
朝起きたら、咀嚼するだけで耳が痛くなったのでこりゃマズいと、再び耳鼻科へ。
耳引っ張ったり、外から耳押すと痛いって
ググッたら、外耳炎と出てきたので、まぁこれかなーって予想は着いてたんだけど
外耳炎ですねって言われた。
耳の穴掃除しすぎたり、弄りすぎると良くなるらしい。
あとは、個人的な推測は
夏で暑くて耳の中まで汗かいたりしてたから、
イヤホンで更にいつもより蒸れてる状態が長く続いたのもあるとおもう。
炎症抑える飲み薬の抗生物質と、痛み止めのロキソニン。点眼薬のリンデロン(ステロイド)処方された。
こんなもんかなと予想通り。
早く治るといいな。
この所
歯医者、
皮膚科
脱毛
そんなのばかりです ( ´,_ゝ`)