ついに!
ゲーミングチェア買いました。29990円(税込み)
amazonのセールで7/24~26マデは25492円だったらしい。
私は普通に定価で買ったw
欲しい時が買い時ですよね。
5月にPC買ったときから椅子は買い換えたくて色々検討してたけど、熱が冷めて
7月末に再熱した。
有名メーカー品と迷ったけど
・布地(合皮は劣化が早くてボロボロになる)
・色が奇抜じゃない(黒など落ち着いてる系)
・予算3~4万
・在庫があってすぐ来る。
・口コミが良い
・前傾姿勢モードがある。
・1年保証つき
上記の理由で購入。
やっぱり頭まで背もたれが来る椅子ってイイ。
軽く寝れそう。。。
別売のオットマンを取り付けることもできる。検討中
このE-WINってのは中国製なので、アジア人の体系にあってるらしい。
日本のコピー用紙問屋?が代理店やってて
そこが販売してるらしいのだが、
説明書も写真でカラーで見やすくてなかなか良かった。
組み立て動画もあったし事前に見ておけば特に問題はなし。
組み立て自体は多分簡単なはずなんだけど
座面と背もたれ部分をボルトで連結するところが難しくてイライラした。
それ以外は特に何の問題もなく簡単。
重さは25キロなので。女性は厳しいかもってクチコミ多かったけど
まあ、重いけど1人でできなくはないレベルでした。(まあ、一人でやるしかないし。)
あとは、においが気になるとか
ガタガタするとかクチコミ多かったけど
匂いはまあ、新車の匂いって感じかな。
換気すれば特に問題なし
ずっと部屋の中にいたらわからないレベル。
他の部屋から戻ってきて感じるレベルかな。
ガタガタはしないね。ガチガチってわけじゃないけど許容範囲。
ゆりかごモード?みたいにユラユラするモードがあるんだけど
それのままにしちゃてるんじゃないかと思った。
右下のレバー?を奥に入れると固定になって、引き抜くとユラユラになる。
ユラユラモードにして、リクライニング最大にすると倒れそうなんだけど倒れない!
なかなか怖いけど面白いw
E-WIN ゲーミングチェア D9-BK(黒) オフィスチェア デスクチェア パソコンチェア 肉厚 ファブリック メッシュ 専用オットマン取り付け可能 通気性 腰痛 布地 最大荷重150kg
ニトリのNインボックスの引き出しタイプと、レギュラーの箱追加購入。
見た目そろうといい感じ~。黒いのはPC本体
引きこもり生活捗る~^^